507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

震災後、大震災被災した住宅に対しての住宅再建というのでは、こういう事業があったかというふうに記憶しているんですが、民間の大震災とは関係ない部分でのこういう補助金事業があったというのがちょっと知らなかったものですから、この事業、いつから行われている事業なのか、また助成の対象になる条件というのはどういうものがあるのか、お伺いしたいと思います。 ○議長(木村琳藏君) 都市計画課長

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

本市においては、平成23年12月に策定した震災復興計画に基づき、被災者住宅再建を最優先の課題として、高田地区今泉地区土地区画整理事業防災集団移転促進事業及び災害公営住宅整備事業に取り組んできたところであり、土地区画整理事業においては平成27年12月より土地の引渡しを順次行い、令和4年1月に換地処分が完了したところであり、本年度清算金処理を進めているところであります。  

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

この主な要因といたしましては、御答弁でも申し上げさせていただきましたが、令和年度までは東日本大震災からの復旧復興事業関連、そして被災者方々住宅再建に対する補助費等が含まれておりますので、歳出面でも規模は大きいものとなっておりますし、それに対する扶助費等の比率も上がっていったのではないかと考えているところでございます。

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、歳出では、人件費物件費投資的経費及び補助費等において、それぞれ最も高い水準となったところであり、主な要因といたしましては、歳出におきましても東日本大震災からの復旧復興事業に携わる職員の人件費復旧復興関連工事費などの投資的経費及び被災者住宅再建に係る補助費などによるものと認識しているところであります。  

陸前高田市議会 2022-03-18 03月18日-06号

震災後さらに続けられてきた市独自の住宅再建支援人口定住促進事業も継続されています。  第2に、優しさと活気、防災まちづくりがさらに進められようとしていることです。震災で亡くなった方々のための追悼施設ができました。高田松原祈念公園来訪者のために、市街地をつなぐスローモビリティーも導入されるようです。

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

しかしながら、近年は市民税震災前の額を上回ったことや復興に伴う住宅再建の進捗により、固定資産税が回復していることなどの理由により、令和年度決算時の財政力指数令和年度から変わらず0.33となっており、震災前の0.28を上回っている状況であることから、財政力も緩やかに上昇傾向となっているところであります。  

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

被災した方々に対する支援につきましては、住宅ローン利子補給などの市独自の住宅再建支援事業を継続するとともに、心の復興についてもきめ細やかな配慮の下、専門機関と連携した各種相談会の開催を継続し、被災した方々相談支援に努めてまいります。  第2に、「快適に気持ちよく暮らすまちづくり」に係る諸施策についてであります。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

款総務費は52億1,493万2,000円で、主なものは徴税、戸籍、選挙等事務経費などのほか、被災住宅再建支援事業費などの災害対応経費を計上するものでございます。 3款民生費は97億3,916万2,000円で、主なものは障害者福祉児童福祉生活保護に係る経費、国保、介護保険などの特別会計に対する繰出金後期高齢者医療広域連合に対する負担金などを計上するものでございます。 

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

本市令和年度決算における森林環境譲与税は総額2,800万円で、その使途につきましては林道管理事業に1,445万6,000円、林業担い手サポート事業に210万9,000円、地域木材利用促進事業に1,108万9,000円など、森林整備及びその促進に係る事業に充当しているところであり、特にも地域産材の利活用による被災者住宅再建支援のほか、林業振興による地域経済活性化、伐期を迎えた立木伐採に伴う森林整備

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

35節被災者住宅返納金380万円は、平成25年に交付しておりました被災者住宅再建支援補助金及び生活再建住宅支援補助金について、2名が補助の要件を満たしていないことが判明したため、当該補助金返納金を計上するものです。 次に、15ページをお開き願います。 22款1項市債、1目総務債、4節集落整備80万円は、地域づくり交付金追加交付分を増額するものです。 

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

市民住宅再建市街地整備優先し、最後に建設するとしていた市役所庁舎が完成し、先月6日から業務が開始されています。7階建ての庁舎は贅沢だなどの声もありましたが、新庁舎を訪れた市民の多くは、思ったより小さいねという感想を持つようです。陸前高田市には、お似合いの市役所だと感じます。  それでは、その市役所庁舎についてから伺います。